はい!マルチデバイスにより、1つのiシェアリングアカウントで複数のデバイスの位置を確認できます! 携帯電話を紛失した場合や機器を探すのが難しい場合、これからiシェアリングがお手伝いします。🥰
どのような種類の機器で利用できますか?
マルチデバイスはiPadとMacBookが追加可能です。
現在アップル機器でのみマルチデバイスが可能です。 また、ご本人のスマートフォンがiPhoneでないと、iPadやMacBookなどの登録ができません。 また、iPhoneをご利用中でなければiPadとMacBookの位置確認ができません。
(アップルウォッチもすぐサポートされる予定ですので、少々お待ちください☺️)
複数の携帯電話も追加できますか?
1つのiシェアリングアカウントにつき、1つのスマートフォンのみ追加可能です。 複数の携帯電話で位置追跡が必要な場合は、新しく加入した後、友達として追加してください。
複数の機器を追加すると、どの位置が共有されますか?
複数のデバイスが追加された場合は、1 つのメイン デバイスと複数の接続デバイスに分けられます。
メインデバイス:友達にあなたの位置を表示するデバイスです。友達はメインデバイスの位置のみを見ることができます。メインデバイスはスマートフォンのみ可能です。
リンクデバイス:同じiシェアリングアカウントでログインした他のデバイス。リンクデバイスの位置は自分だけが見ることができます。リンクデバイスには履歴や運転レポートはありません。
- 新しいデバイスで同じiシェアリングアカウントにログインします。
- アプリが新しいデバイスを検出し、以前のデバイスを置き換えるか新しいデバイスをリンクするかを選択するように促します。
- 「デバイスをリンク」を選択し、ニックネームを設定します。
- 通常のログイン手続きを続けます。
* 新しくリンクしたデバイスが他のデバイスに表示されるまで数分かかることがあります。
* アカウントごとにリンクできるデバイスの数は5台までです。
デバイスリンク機能を使用するには、プレミアムサービスに加入する必要があります。
-----------------------------------------------
よくある質問 (FAQ)